ぬか漬けのかき混ぜを不要にする「ぬか楽」をご紹介!

日本人の食卓に欠かせない、ご飯のお供と言えばぬか漬けですよね!
程良い塩分と発酵がおりなす滋味深いあの風味は、「お米を食べる際には無くてはならない。。。」、そんなこだわりをお持ちの方も少なくないのではないでしょうか。
しかしながら、そんな美味しいぬか漬けも自宅で作るとなると、毎日の手入れが欠かせない上、混ぜた際には激しい臭気が発生するため、少々ハードルの高い食べ物となっており、
「ついついスーパーで買って来てしまう。。。」、そんな方を多いのではないでしょうか。
もちろん、お店でぬか漬けを購入するのも結構なのですが、それなりのコストが掛かるでしょうし、
代々ぬか漬けを作ってこられたお家なら、自分の代でその伝統に終止符を打ってしまうことにもなりかねませんよね。
また、ぬか漬け作りは、中途半端に余った野菜の切れ端などを無駄なく利用するという意味も持っていますから、
手間さえ掛からなければ是非チャレンジしたいという方も少なくないとのこと。
そこで本日、是非とも皆さんご紹介したいのが、ぬか漬けのかき混ぜを不要にする便利グッズ「ぬか楽」です。

こちらの商品、手を汚すことなくぬかみその攪拌を行うことが出来るという驚きの便利グッズであり、その使い勝手の良さから、大変好評を博している注目の逸品なのです。
使い方は通常通りの手順で、ぬか漬けをセット。
その後、攪拌が必要な際には、本品に取り付けられているハンドを回転させるだけで、ぬかを底の部分から、しっかりと掻き回すことが出来るのです。
また冷蔵庫に収まりの良い直方体のデザインとなっておりますので、無駄にスペースを消費することもなく、メンテナンスの難しい夏場も楽々乗り切れることが出来そうですよね。
あの強烈な臭いと、触った感触が非常に辛いぬか漬けの攪拌作業をを楽々こなせるアイデアグッズ「ぬか楽」で、絶品ぬか漬けを自宅で作ってはみませんか?
手を汚さずにかき混ぜられる、ぬか楽について
管理人のおばあちゃんは、ぬか漬けを作るのが大変に上手な人でした。
何時食べても、絶妙な塩加減と旨味の詰まったぬか漬けは、私のソールフードといっても差支えの無い程、愛着のあるお料理なのです。
そんなおばあちゃんの手は、「ぬかを触って直後でもないのに、何時もぬか漬けの香りがしていた」のを覚えています。
ただ、こうした記憶は、私の「大切な思い出」となっておりますし、祖母にも大変に申し訳ないのですが、
「自分の手が常にぬか漬け臭くなるのは、どうしても我慢できない!」というのが本心だったりもするのです。
そんな罰当たりな理由で購入したのが、ぬか漬けのかき混ぜを不要にする便利器具「ぬか楽」でした。
これまで、気合を込めるか、ゴム手袋なしではとてもやる気になれなかったぬかの攪拌作業を、ハンドルを回すだけで完了できるのは、実にありがたいこと。
おばあちゃん直伝のぬか漬けを、今では毎日のように楽しむことが出来るようになりました。
