水切り簡単な折れるまな板!ジョゼフジョゼフ Chop2Pot

お料理の際に欠かせない道具の一つと言えば、まな板ですよね。
これがないと、殆どの調理が行えない重要なアイテムながら、まな板に特にこだわりは無い。。。
こんな方も少なくないのではないでしょうか?
どんな商品を使用しても、あまり違いがなさそうに思えるまな板ですが、
実は選ぶまな板の種類よって、お料理の手際は恐ろしい程に差が出るとされており、
家事が忙しい方ほど、より良いまな板を選ぶ必要があるようです。
また、夏場などにおいては、包丁の切っ先により細かい傷が付いたまな板の表面は、
雑菌の温床ともなりやすい危険な場所であり、衛生面からも、
まな板の管理は非常に大切なものということが出来るでしょう。
折角まな板を選ぶなら、少しでも良い品を選びたい!
本日はそんな皆様の願いを叶えてくれる、水切り簡単な折れるまな板・ジョゼフジョゼフChop2Potのご紹介です。

一見、チリトリのようにも見えるこちらの商品は、お料理の手際に徹底的にこだわった逸品であるのです。
普段は通常のまな板として使用、切った素材を鍋などに移す際は、ハンドルを握れば、
具材を包むようにチリトリ型に変形し、食材を一気に、こぼすことなく持ち運びが可能になるという優れものまな板なのです。
また、切断用の面の裏側には滑りを防止する加工がなされており、安全目での配慮もありがたいですよね。
これならば、千切りなどの際にも、散らばった具材を集める必要がありませんし、
まな板ごと鍋やザルに空けることが出来ますから、まな板の上に水分を最小限に抑えることが出来、
雑菌の繁殖までも抑制することが出来るという訳なのです。
刻む、掬う、掴むを一手にこなせる時短まな板「ジョゼフジョゼフ Chop2Pot」で効率の良い調理を行ってはみませんか?

便利な折れるまな板・Chop2Potについて
調理のためにキッチンに立つことの多い管理人。
お料理の腕前がいまひとつである故、それを補うべく道具にはなるべくこだわるようにしているのですが、
包丁や調理器具には気を配るものの、まな板となると、正直あまり考えておりませんでした。
そんなある日、友人のお宅にお邪魔して見かけたのが、水切り簡単な折れるまな板・ジョゼフジョゼフChop2Potであり、
まな板の上で刻んだ具材をそのまま鍋やお皿の上に空けられる便利さに思わず感心してしまいました。
また、手で押さえれば、簡単な水切りも出来てしまいますし、まな板の上を常に清潔に保つことが出来る点も、大変に気に入りました。
基本的に料理の手際が良い方ではないのですが、時短にもかなり効果的らしく、
調理に掛かる時間をかなり節約出来るようになりました。
素早い調理が行いたい方にはおすすめの逸品だと思います!
Joseph Joseph 曲がるまな板 Chop 2 Pot プラス ラージ ホワイト 600414
