革補修シートで、バッグ等の修理を楽々完了!

人間には誰しも、「何だか使い勝手がよく、手放せないお気に入りの品」ってありますよね。
もちろん愛着の対象は人それぞれでしょうから、様々なパターンがあるはずですが、大切な一品がバッグや靴等の「革製品」であった場合には、時間の経過と共に、そのメンテナンスに頭を悩まされることとなるはずです。
革製のバッグなどは、使えば使う程に味が出て来るものではありますが、そのダメージが一定の水準を超えれば、徐々に劣化が始まり、最終的には擦り切れたり、ポロポロと崩れ落ちてしまうのが、世の常。
仕方なく他のアイテムを買い求めようとしますが、どうしても気に入る逸品が手に入らず、前の品を補修しながら使っておられる方も少なくはないと思いますが、これにも何時かは限界が訪れるはずです。
最近ではこうした革製品のリペアを行うサービスも増えて来たようですが、その費用は決して安価ではありませんから、場合によっては「買い替えるのと同じくらいの費用」を請求されることだってあるようです。
「他の品ではどうしも納得が行かないが、修理にお金も掛けられない・・・」、そんな折にお役に立てるかもしれないのが、こちらの「革補修シート」なのです。

こちらの商品、合皮を使用した補修用のシールとなっており、台紙からペラリと剥がして、補修部分に張り付けるだけで、革製品の補修が出来るという優れモノなのです。
革製品の修理となれば、穴の開いて箇所などに、皮を縫い付けるか、接着剤で接着するという方法が一般的ですが、縫い合わせるにはレザークラフトの高度な技術が必要となりますし、
接着剤を使用した場合には、液のはみ出しや補修材の曲がりなどのリスクを伴う上、失敗すれば取り返しがつきませんよね。
その点、こちらのシートは、取り外しも比較的容易な上に、接着力も抜群ですから、これまで以上に手軽なリペアが行えるはずです。
また、非常に滑らかで手触りの良い、極薄の材料を使用していますから、補修部分の凸凹も最小限に抑えられる上、違和感のない使い心地を実現してくれることでしょう。
なお、ハサミなどで容易にカットを行えますから、型紙を作れば繊細なデザインでの切り出しも可能となり、「単なる修理ではなく、新たな装飾を加える」という方向性で補修を楽しむのも一興なのではないでしょうか。
様々なカラーを取りそろえた、手軽な革用補修材は、諦めかけていたお気に入りの逸品を甦らせる最終兵器となるかもしれません!
お手軽革製品補修材「合皮補修シート」で、アイデアをこらしたオリジナル補修にチャレンジしてはみませんか?

大切なバッグを簡単リペア!革補修シートについて
管理人には、大切にしているウエストバッグがあります。
革製のバイク乗りなどが使うタイプのバッグなのですが、そのデザイン、収納性共に、またとない逸品であり、既に10年以上愛用しているんです。
しかしながら、時の流れは残酷なもの、ついに先日、皮の部分に穴が開いてしまったのです。
買ったお店やメーカーにも問い合わせてみたのですが、既に生産は中止されている上に、在庫もない・・・。
遂にはネットオークションまで中古品まで見て回ったのですが同じ品は出品されておらず、代わりの物を買い求めようとしても、「どれもいまひとつ気に入らない」と途方に暮れておりました。
そんな時に見つけたのがバッグ等の革製品の修理を貼るだけで完了出来る合皮補修シートでした。
「こんなものを貼ったら、折角のお気に入りのデザインが台無しになる!」とも思ったのですが、
実際に貼ってみたところ、「最初からこういうデザインだったのでは?」と思える程に非常にバランスの良い状態に仕上げることが出来ました。
「このバッグとはおさらば!」と覚悟を決めた時には、是非一度、補修にトライして頂きたいおすすめのアイテムです!
CAPTAIN88 合皮の補修シート 11×20cm【COL.1黒】 CP-187
