椅子の蒸れを防止!涼感クッション エアロシート

運転やデスクワークの際、嫌でも長時間座らなければならないのが「イス」ですよね。
蒸し暑い夏場はもちろんのこと、暖房が効いた冬場の室内などでも、「椅子とお尻の間の蒸れが不快で仕方がない・・・」、そんな方も多いようです。
こんな時は微妙にお尻をずらしながら、空気を取り入れるのが有効な方法なのですが、ソワソワと動きながらの仕事や作業は集中し辛いでしょうし、自動車の運転などの場合には注意力が散漫になり、大きな事故にも繋がりかねない危険な行為と呼べるでしょう。
しかしながら、蒸れたままの状態でひたすら我慢というのも非常にストレスの溜まることですし、これは実に困った問題ですよね。
「何とかこうした状態を、自分の身を動かすこと以外で解消することは出来ないものか・・・」、そんなお悩みをお持ちの方にご紹介したいのが、
内蔵されたファンの送風により、あの厄介な椅子の蒸れを見事に改善し、快適な仕事環境、運転環境を作り出してくれるという椅子の蒸れ防止クッション「エアロシート」のご紹介です。

こちらの商品、非常に薄型でありながら、その内部に電動ファンを内蔵し、常に涼しく心地よい座り心地を実現してくれる涼感クッションであり、
長時間のデスクワークを行う方や、長距離ドライバーの方から高い評価を頂いている便利アイテムなのです。
一見すると通常の座布団の様にしか見えない形状ながら、強・弱の風量調整も可能な上、モーターの寿命も約8000時間という便利でタフな逸品となっています。
また、新品の電池で約20時間の連続運転が可能のことに加え、抗菌防臭加工も施されており、カラーも選択可能とのことなので、これはまさに正に至れり尽くせりですよね。
なお、製造は信頼の寝具メーカー西川産業によるものですので、製品としての信頼性が高いという点も、嬉しいポイントなのではないでしょうか。
そして単なる蒸れ防止に止まらず、送風は眠気や集中力の回復にも効果的ですから、仕事や勉強の気分転換、運転時の眠気対策としても便利にご活用頂けるはずです。
不快な長時間の座り仕事を、快適なものと変えてくれるアイデア商品「エアロシート」で、じっくり腰を据えての作業に挑んではみませんか?

椅子を涼しく!エアロシートについて
身体も大きいが、お尻も大きい管理人です。
表面積が大きいためか、ちょっぴり太目な体型であるためか、会社の椅子に自動車のシートにと、とにかく蒸れて仕方がありません。
「この椅子、蒸れませんか?」と時折他人に訪ねてみるのですが、同意してくれる人は非常に少数。
そして、同意してくれるのは「かなりふくよかな方々」ばかりであることは、内緒にしておいて下さい。
さて、そんな訳で、本日は椅子の蒸れ対策商品・涼感クッションエアロシートのご紹介となりました。
「本当に涼しいの?」と疑問の声も聞こえて来そうですが、こいつはかなり涼しいですよ。
自分は暑いのに、他の人が寒いといって室温を下げられない時などは非常に重宝致しますので、太目の方も、そうでない方も是非一度お試し頂ければと思います!

通気性重視なら、ブレスエアークッションがおすすめ!

ムシムシと不快指数爆発の夏場の気候。
こんな日は、屋外はもちろん、室内でも出来る限りの涼を取りたい・・・そんな気持ちになりますよね。
フローリングの床などはこうした気候の中でもひんやり涼しく、夏場は床に直に座っている・・・こんな方も少なくないことと思います。
しかしながら、固い床は長時間座り続けていると、どうしてもお尻が痛くなるものですから、折角の涼しい床もそう長くは満喫することが出来ませんし、
だからといって座布団やクッションを敷いてしまったら、涼しさが損なわれてしまいますから、これは何とも悩ましい事態となりますよね。
そんな時、お勧めなのがこちらの「ブレスエアークッション」です。

こちらの商品、クッションでありながら非常に高い通気性を有する夏用クッションなのです。
その秘密は新開発の「東洋紡ブレスエアー芯」を組み込むことにより、座り心地の良さを保ちながらも、通気性の確保に成功した点にあり、
通常のクッションとは段違いの涼しさを、ユーザーに提供してくれるという優れものとなっています。
これならばお尻の痛みに耐えながら、無理をして床に座り続ける必要もありませんよね。
夏の室内をより快適なものとしてくれる新開発クッション「ブレスエアークッション」で、至高のサマータイムをエンジョイしてはみませんか?

寝る時も涼しく過ごそう!そよハーフ
ムシムシと不快な真夏の気候!そんな日はお出かけを控え、自宅に居てもなかなかに「しんどい」ものがありますよね。
特に座布団や布団など、身体の下に敷いて使用する品物は、夏用・冬用の区別が無いものが殆どであり、「お部屋の温度を高く感じさせる要因の一つ」ともなっているようです。
「そんなに暑いならば床に直に座ってしまえば」とも思うのですが、固い床に長時間座ったり、寝転んだりするのは、想像以上に身体に負担が掛かるもの。
「どうにか敷物に籠もった熱に対処する方法は無いものか?」そんなご意見もよく耳に致します。
そこで本日はそんなお声にお答えするアイデア涼感グッズ「エアコンマット そよ ハーフ」のご紹介です。

一見、通常のマットと変わり無く見えるこちらの商品ですが、実はその内部に換気用のファンを搭載した優れモノとなっています。
このファンを回転させることにより、座布団内に冷たい空気が循環するという仕組みになっておりますから、寝転ぶだけで「ヒンヤリと涼やかな感覚」を味わうことが可能となるのです。
これならば、夏場の敷物特有のムワッと熱の籠もった状態を防ぐことが出来ますので、エアコンの設定温度を高めにしていても、快適にお過ごし頂けるのではないでしょうか。
ヒンヤリ涼しい、そして地球にも優しいエコ寝具「エアコンマット そよ ハーフ」で、暑さ知らずの夏を過ごしてみては如何でしょう。
