魚焼きグリル掃除の強い味方!油かためてポイ

シスムキッチンに設置されている魚焼き器!
煙が出ず、お魚をこんがりと焼き上げてくれる魚焼き器は実に便利な代物ですよね。
しかしながら、非常に便利な反面、使用後のお掃除には大変な手間が掛かり、
洗剤まみれになりながら、落ちない油汚れと格闘している・・・こんな日常を送っておられる方も少なくは無いのではないでしょうか?
コンロを占領することもなく、焼き魚の煙も発生させない魚焼きグリルは非常に便利な設備ですが、
その便利さのシワ寄せは、お掃除の際に重く伸し掛かっており、
掃除の大変さから魚焼きグリルは使用しないという方までおられる程なのです。
これでは折角の便利設備も宝の持ち腐れですよね。
そこで本日ご紹介したいのが、魚焼きグリル掃除の強い味方、油かためてポイです。

こちらの商品、魚焼き器の下に設置されている水ひきトレの水に混ぜることにより、
魚から流れ出た油をゼリー状に固めてくれるという優れものなのです。
これならば、固まった油をそのままゴミとして捨てられますし、トレーの汚れも、
簡単な掃除で落とすことが出来ると、大変好評を博している優れものなのです。
また、魚を焼く前にトレーの水に流し込む方式のため、魚から出る脂をトレイに達する前に包み込んでしまいますから、
油が付着しないばかりか、あの嫌な臭いまで封じ込めてしまうというのですから驚きですよね。
これまではかなりの覚悟が必要だった魚焼きグリルの使用を、
より手軽に、快適なものとする出来るアイデアグッズ「魚焼きグリル油 かためてポイ」で、絶品焼き魚料理にトライしてはみませんか?

グリル掃除グッズ・魚焼きグリル油かためてポイについて
外見から、肉ばかり食べている人間だと思われている管理人ですが、実は肉以上に魚が大好物です。
一番好きなのはお刺身なのですが、コストが掛かり過ぎてしまうため、調理するのが最も多いのは焼き魚となっています。
簡単な処理と調理で食べられる焼き魚は非常にありがたいものなのですが、
唯一の問題点が、ガスコンロに設置されている魚焼きグリルのお掃除です。
魚の脂は長年こびりついてしまうと、容易に除去することが出来ず、大変苦労してしまいます。
これを防ぐためには使い終わった度に、丁寧にお掃除をする必要がありますが、
仕事から疲れて帰って来た時などは、ついつい先延ばしにしたくなってしまうのです。
これはどうにかしなければならないと思い導入したのが、魚焼きグリル掃除の強い味方、油かためてポイであり、
魚から出た脂をガッチリ固めてくれ、後片付けが非常に楽になりました。
掃除が面倒だから魚焼きグリルは使いたくない・・・という方も多い様ですから、是非一度お試し頂いては如何でしょうか?
