ハムの保存にはこの便利グッズ!ハムクリップ

サラダにお弁当にと、何かと重宝する食材が「ハム」ですよね。
加熱調理の必要がない上、様々なお料理に応用が効き、食味も素晴らしいハムは、
常に冷蔵庫にストックしておきたい便利食材ですよね。
しかしながらハムは、便利な反面、痛みが早う上に、一度開封してしまうと、
なかなか保存し辛いビニール包装となっているため、
正直使い勝手が悪い・・・そんなお悩みをお抱えではありませんか?
通常の肉製品に比べてカロリーも低く、多くのタンパク質を含むハムを、
こうした理由で敬遠してしまうのは、少々もったいないような気もして来ます。
そこで皆様にお勧めしたいのが、ハム保存に便利なハムクリップなのです。

こちらの商品、多くの製品に採用されているハムのビニール包装を、
開封後も再び活かすべく開発されたアイデアグッズなのです。
使用対象となるのは、スーパーなどで良く見かける、スライスされたハムが数枚重なった真空パックの製品。
通常ですと、一度開けてしまえば、中身のハムは空気に触れまくり、
なるべく早く食べなければと焦らされてしまうところですが、
本品を使用すれば、ビニールの包装をしっかりと密封出来ますから、非常に保存がし易くなるはずです。
これならば、ラップにグルグル巻きにした挙句、すっかり忘れ去られてしまう・・・
そんな失敗も防ぐことが出来ますよね。
開封してしまうと保存が難しいからと、つい敬遠しがちなハムを便利に使いこなせる
「ハムクリップ」で、美味しいお料理に挑戦してはみませんか?

便利アイテム・ハムクリップについて
実はハムが大好物な管理人です。
それぞれのご家庭により、辛子を付けて・・・チーズを巻いてなど、お好みの食べ方をされていることと思いますが、
私はワサビを乗せて、醤油で食べるというのがお気に入りです。
お歳暮、お中元の時期などには、数は少ないながらも大きなブロックが手に入り、
非常にありがたいのですが、それ以外の時期は、スライスしたハムをスーパーで買うハメになります。
もちろん、これはこれで切る手間が省けて重宝するのですが、食べ残した際は、ラップに包んで保存。
再び食べる時には、油でベトベトのラップを取り外さなければなりませんし、
封印が甘いと、乾燥してパサパサなんてことも良くあります。
これは実に具合が悪いと使用し始めたのが、ハム保存に便利なハムクリップでした。
ワンタッチで食べかけのハムを密閉出来るのは非常にありがたく、大変に重宝しております。
クリタック カンタン新鮮そのままパック ハムクリップ オレンジ HC-5029
