静電気防止シートで快適な生活を!パチピタ

空気が乾燥しまくる季節と言えば冬ですよね。
乾燥くらいどうってこと・・・なんて声も聞こえて来そうですが、風邪・インフルエンザの流行や、肌荒れなど様々なリスクが私達に襲い掛かかってきます。
そんなリスクの中で、極々軽微なものでありながら、非常に不快な厄介者が静電気ではないでしょうか?
ドアノブやペンなどを手にした際、「パチッ」とくる感覚は何度体験しても不愉快なものです。
また、精密機械を取り扱う場合は、この微細な静電気が故障の原因にもなることもある上、ガソリン等の危険物を扱う方々にとっては、文字通り命取りにもなりかねない代物なのです。
バチバチと煩わしい静電気にどうにか有効な対策を行うことは出来ないものか・・・。
そんなお悩みをお持ちの方に是非おすすめしたのが、静電気防止シート・パチピタです。

こちらの商品、特殊加工を施したカードの表面に触れることにより、体内に蓄積された静電気を放電し、嫌なビリビリを軽減してくれるという優れモノなのです。
静電気を除去する商品は、既に各社から販売されていますが、ほとんどの商品がキーホルダー等の持ち運び型が主流であるのに対して、本品はカード型の貼付けタイプを採用。
玄関ドアやビジネスデスクに貼付けておけば、必要な時に素早く使用でき、持ち運びタイプにありがちな、使用の忘れや、ポケットから取り出すのが面倒で使うのを止めてしまうといった事態を回避することが出来るという訳なのです。
本品を何時でも手の届くところに貼り付けておけば、細目に放電が行え、あのビリビリを味わうことも減るはずですし、
業務上、静電気を避けたいという方にも、大変にお役立て頂けるのではないでしょうか。
冬場の嫌われモノ、静電気を退治して、素敵なウインターライフを過ごしてはみませんか?

冬場の静電気を防ぐパチピタについて
体型的には、かなり油分の多そうな体型の管理人。
しかしながら、その肌は意外な程に乾燥する体質となっており、真冬ともなれば、肌はカサカサ、静電気にもしょっちゅう襲われてしまうのです。
特別、ガソリンなどの危険物を取り扱う仕事ではないのですが、ちょっとしたきっかけで、ビリッと静電気に見舞われるのは非常に不愉快であり、そんな状況を何とか打破しようと、様々なグッズを試して来ました。
しかしながら、全く効果の無いものも多いですし、コンパクトでも取り出しが面倒など、どの商品にも一長一短がありました。
そんな折に見つけたのが静電気防止シート・パチピタであり、抜群の放電性能に、貼り付けタイプとすることで、使用する時の取り出し作業を省くことが出来るのが非常に有難いです。
危険物を取り扱う職場でも、本品を使用されている会社さんもあるようで、その性能は折り紙付きと言えるでしょう。
