のりのつかないはさみで効率の良い作業を!ボンドフリーPRO

どんな素材もサクサクとカットしてくれるはさみ。
単純な機工ながらテコの原理を利用して、最小限の力で強力な切断力を発揮するはさみは、人類の大発明と呼べるでしょう。
事実、現在の我々の生活においてハサミは無くてはならないツールとなっており、
子供の工作から、事務のお仕事、調理に至るまで、様々なシーンで活用されていることは、ご存じの通りです。
しかしながら、シール台や両面テープなど、粘着性のある物に関しては、切ったものが刃に貼り付いてしまい、
それらを取り外しながらの作業に苦戦を強いられるということが良くありますよね。
これでは、折角の便利グッズ「ハサミ」も、その威力を存分に発揮出来ませんね。
そこで本日ご紹介したいのが、のりのつかないはさみで効率の良い作業が可能なボンドフリーPROです。

見た目、通常のハサミと変わらないこちらの商品ですが、その表面にはフッ素加工が施されており、
強力な粘着力を持つセロテープやガムテープなどの素材でも、対象物を歯に付着させることなく、
ガンガンとカットすることが出来るというのりのつかないはさみなのです。
これならば、シール加工された商品から、壁紙、クッションフロアーといった建築部材まで、
手間なく容易に切断することが出来るようになりますよね。
また本品は、ネームプレートの切断などを事業にされているプロ方々からも高い評価を得ておりますから、
その威力の程は疑いのないものと言えるのではないでしょうか。
これまで諦めていたシール素材を容易に切断出来る便利グッズ「のりのつかないはさみ ボンドフリーPRO」で、
ストレスフリーの効率的な作業を行ってはみませんか?

のりがつかない便利文房具・ボンドフリーPROについて
建築関係の仕事をしている管理人は、テープやシールなどの切断を行うことが非常に多かったりします。
シールタイプの壁紙に床材、そして養生テープなど、その種類は多岐に及びますが、
そんな際に非常に煩わしいのが、切り取ったはずのピースが、ハサミの刃に貼り付いてしまうという現象なのです。
本来であれば、ガスガスとカットを行えるはずなのに、一回一回手を止めて、
貼り付いたシールを剥がしていくのは非常に根気のいる作業であり、これは何とかならないものかと頭を悩ましておりました。
そんな際に導入したのが、のりのつかないはさみで効率の良い作業が可能なボンドフリーPROであり、
まるで紙でも切るかのように粘着質の物をカット出来るのは非常にありがたいです。
壁紙などの職人さんに紹介したところ、彼も早速購入しておりましたので、そのニーズは意外に多いのではないでしょうか。
ベト付く素材にお困りの方には是非お試し頂きたい商品です!
長谷川刃物 はさみ ボンドフリーPRO SE-265F ブラック
